Tonbi_ko

10月の読書記録 読書

10月の読書記録

10月はノンフィクション 5冊、フィクション7冊で合計12冊。まんが4冊を加えて16冊。   ノンフィクション(5冊) 📔『日系人の歴史を知ろう』/高橋幸春/岩波ジュニア新書 ★★★★☆ 明治期および終戦後に南米に移民した日本人たちの話。そして80年代後半以降に「日系人」の[…]
出張ついでに九州旅行(太宰府・長崎) 旅行記

出張ついでに九州旅行(太宰府・長崎)

4泊5日の出張 仕事で日本へ出張のついでに太宰府・長崎を少し観光してきました。去年も3回日本に出張に行っていますが、過密スケジュールでほとんど自由時間がなく、あっても行き慣れた場所しか行っていないのでこれまでブログには書きませんでした。しかし今回は予定が1件ぽしゃったこともあり、4泊5日の日程のうち[…]
9月の読書記録 読書

9月の読書記録

9月はノンフィクション 0冊、フィクション8冊で合計8冊。まんが6冊を加えて14冊。   ノンフィクション(0冊) なんと今月はノンフィクション0冊。読みかけは2冊あるんですが……   フィクション(8冊) 📔『神去なあなあ日常』『神去なあなあ夜話』/三浦しおん/[…]
ファンティエットへ社員旅行 旅行記

ファンティエットへ社員旅行

ベトナムのビーチリゾートといえば、すぐ名前が上がるのはニャチャン、ダナン、フーコック、そしてファンティエット(およびすぐそばのムイネー)でしょう。ところが、メジャーなものがきらいな私はいままでダナン、ニャチャンは立ち寄ったことさえあれど泳いだことはなく、ファンティエットには行ったこともなかったのでし[…]
8月の読書記録 読書

8月の読書記録

8月はノンフィクション6冊、フィクション6冊で合計12冊。まんが12冊を加えて24冊。   ノンフィクション(6冊) 📔『オカルト武将・細川政元 室町を戦国に変えた「ポスト応仁の乱の覇者」』/古野貢/朝日新書 ★★★☆☆ 細川政元とあれば買わないわけにはいかない、と前評判の[…]
7月の読書記録 読書

7月の読書記録

7月はノンフィクション7冊、フィクション9冊で合計16冊。まんが14冊を加えて30冊。7ヶ月でようやく100冊を超えました(漫画除く)。   ノンフィクション(7冊) 📔『東南アジア史 −港市、女性、外来者−』/弘末雅士/ちくま新書 ★★☆☆☆ タイトルに「港市・女性・外来[…]
技能実習生Q&A(2025年7月版) ベトナム社会

技能実習生Q&A(2025年7月版)

Q0. そもそも、いま日本で働いている外国人って、どんな人がいるの? A0. 在留資格ベースでいうと、以下になります 技能実習生:1号(1年目)、2号(2~3年目)、3号(4~5年目)の3種があり、業種が限定されている。業種によるが3号までやれば最大5年働ける(3年が一番多い。また移行時には試験があ[…]