コンピュータ 10月 6日 2025 Vivaldiブラウザで「Googleアカウントでログイン」を無効にする PCの場合:ウェブサイトのグローバル権限設定 →「サードパーティサインイン」を無効にするだけです。 Andridスマホの場合:設定→コンテンツ設定→サイトの設定から「サードパーティのログイン」をブロックしてください。 うむ、快適。 […] 続きを読む
読書 10月 5日 2025 9月の読書記録 9月はノンフィクション 0冊、フィクション8冊で合計8冊。まんが6冊を加えて14冊。 ノンフィクション(0冊) なんと今月はノンフィクション0冊。読みかけは2冊あるんですが…… フィクション(8冊) 📔『神去なあなあ日常』『神去なあなあ夜話』/三浦しおん/[…] 続きを読む
旅行記 9月 4日 2025 ファンティエットへ社員旅行 ベトナムのビーチリゾートといえば、すぐ名前が上がるのはニャチャン、ダナン、フーコック、そしてファンティエット(およびすぐそばのムイネー)でしょう。ところが、メジャーなものがきらいな私はいままでダナン、ニャチャンは立ち寄ったことさえあれど泳いだことはなく、ファンティエットには行ったこともなかったのでし[…] 続きを読む
読書 9月 2日 2025 8月の読書記録 8月はノンフィクション6冊、フィクション6冊で合計12冊。まんが12冊を加えて24冊。 ノンフィクション(6冊) 📔『オカルト武将・細川政元 室町を戦国に変えた「ポスト応仁の乱の覇者」』/古野貢/朝日新書 ★★★☆☆ 細川政元とあれば買わないわけにはいかない、と前評判の[…] 続きを読む
読書 7月 31日 2025 7月の読書記録 7月はノンフィクション7冊、フィクション9冊で合計16冊。まんが14冊を加えて30冊。7ヶ月でようやく100冊を超えました(漫画除く)。 ノンフィクション(7冊) 📔『東南アジア史 −港市、女性、外来者−』/弘末雅士/ちくま新書 ★★☆☆☆ タイトルに「港市・女性・外来[…] 続きを読む
ベトナム社会 7月 18日 2025 技能実習生Q&A(2025年7月版) Q0. そもそも、いま日本で働いている外国人って、どんな人がいるの? A0. 在留資格ベースでいうと、以下になります 技能実習生:1号(1年目)、2号(2~3年目)、3号(4~5年目)の3種があり、業種が限定されている。業種によるが3号までやれば最大5年働ける(3年が一番多い。また移行時には試験があ[…] 続きを読む
読書 6月 30日 2025 2025年6月の読書記録 6月はノンフィクション9冊、フィクション 2冊で合計 11 冊。まんが3冊を加えて 14冊。月の前半はかなりハイペースだったのだが後半いそがしくて殆ど本が読めなかった。残念。 ノンフィクション(9冊) 📔『知ろう 食べよう 世界の米』岩波ジュニア新書720/佐藤洋一郎 […] 続きを読む
ベトナム社会 6月 22日 2025 ベトナムの地方行政2025年大改革 2025年6月から、ベトナムの地方行政区分に愕然とするほどの大改革が行われました。正式な運用開始は7月1日からです。 28省6市(34省市)にスリム化 これまでの57省6市=63省市の「省級」行政にて大合併を行い、慣れ親しんだ29もの省が消滅となりました。日本で言えば「島根は広島に併合」「富山と福井[…] 続きを読む