2021年12月ロンアン省・タイニン省小旅行 12月 12 2021 2021年12月ロンアン省・タイニン省小旅行その③ ※このときのレートは、1ドル=23千ドン程度です ※この旅行記のインデックスと地図はこちら。 集落から遺跡まではほんの5kmほど。というかさっきすでに前を通過していたが、この看板には気づかなかった。 di tích lịch sử văn hóa Tháp Bình Thạnh (歴史[…] 続きを読む
2021年12月ロンアン省・タイニン省小旅行 12月 12 2021 2021年12月ロンアン省・タイニン省小旅行その② ※このときのレートは、1ドル=23千ドン程度です ※この旅行記のインデックスと地図はこちら。 国境から戻るあたりでバイクのオドメーターがゾロ目を達成。1年と10ヶ月で6666kmかー。しかしすごい砂埃である。 本来曲がるはずだった三叉路まで戻り、タイニン省に向かって北上を[…] 続きを読む
2021年12月ロンアン省・タイニン省小旅行 12月 12 2021 2021年12月ロンアン省・タイニン省小旅行その① ※この旅行記のインデックスはこちら。 新型コロナウィルスの影響による在宅勤務がもう半年以上続いているため、ふらりとバイクででかけたくなりました。 基本、「危ないから」ということで妻は私が一人で遠くに行くのを好まないのですが、最近何度か夫婦喧嘩をした結果、ストレスをためてそ[…] 続きを読む
2019年秋のビザラン旅行・ホングとチャムチム 11月 1 2019 入国に手こずったジンバー(Dinh Bà)国境 ※このときのレートは、1ドル=23千ドン程度です ※この旅行記のインデックスはこちら。 バスは田舎のガタガタ道を25kmほど走る。途中で新しく建設されている街のようなものもあった。ベトナムの国境地帯は経済特区に指定されることが多いので、そういった関係だろうか。 1時間ほど[…] 続きを読む
2019年秋のビザラン旅行・ホングとチャムチム 11月 1 2019 ドンタップ省ホング市社へ ※このときのレートは、1ドル=23千ドン程度です ※この旅行記のインデックスはこちら。 バスは8時15分出発である。余裕を見て7時前に家を出る。今回はまずバイクでホーチミン市の西の玄関・ミエンタイバスターミナルまで向かう。いわゆるメコンデルタ地方のことをベトナム語ではよく[…] 続きを読む
2019年秋のビザラン旅行・ホングとチャムチム 10月 31 2019 ビザラン計画とバスの予約 ※このときのレートは、1ドル=23千ドン程度です ※この旅行記のインデックスはこちら。 ビザランとは非永住者が、滞在許可を延長するために近隣国に一度出国してから再入国し直す事をいう。 私はベトナムの滞在許可証として「ベトナム公民の配偶者向けビザ免除証書」とい[…] 続きを読む
2019年テト・ヴィンロン-スヴァイリエン 2月 1 2019 スヴァイリエン周辺散策・モクバイ経由で帰路に ※このときのレートは、10,000ドン=47円ほどでした。 ※この旅行記の地図とインデックスはこちら。 朝は早めにホテルをチェックアウト。街をバイクで走っていると安そうな朝食屋を見つけたので寄ってみる。 うーん、これはなんという食べ物だろう。ベトナム南部で言う Bánh […] 続きを読む
2019年テト・ヴィンロン-スヴァイリエン 1月 31 2019 ビンヒエップ国境を越えてカンボジアへ ※このときのレートは、10,000ドン=47円=1730リエルほどでした。 ※この旅行記の地図とインデックスはこちら。 タンラップ水上村を3時間ほどで辞して、更に北へ、キエントゥン市社のビンヒエップ国境へと向かう。今回の旅行の主目的はカンボジアへのビザラン(滞在許可延長のための一時出国[…] 続きを読む