つれづれ日本語ベトナム語 12月 5 2020 つれづれ日本語ベトナム語 ~格助詞の大切さをどう教えるか~ 以前こちらのベトナム語記事でも書きましたが、ベトナム語は「孤立語」で動詞や形容詞の活用がなく、格助詞も存在しない言語です。だから「格」(語がその文の中でどんな役割を受け持つか)が「位置」で決まります。日本語は格助詞が存在しますから、語の役割は格助詞が決めます。 ベトナム人が日本語を勉強するときの鬼門[…] 続きを読む
日本語 11月 22 2020 cách soạn đề thi tiếng Nhật thích hợp, có đáp án nhất định và dễ chấm điểm "THI" là gì? Đa số người tưởng rằng "thi" nghĩa là "giáo viên đưa ra bài cho học viên, kiểm tra năng lức và kiến thức của học viên". Những mà các thầy[…] 続きを読む
つれづれ日本語ベトナム語 10月 26 2020 つれづれ日本語ベトナム語 ~「行く」と「帰る」の文化の違い~ ベトナム語の基礎的な語彙の意味を深く掘り下げ、ネイティブが普段深く考えない日本語の表現についても学び直す記事の第二弾です 初めてなのに「帰る」? ベトナム語の基礎的な単語の一つ、「về」。これはふつう日本語に訳すときは「帰る」と訳されます。ではこの新聞記事はどうでしょうか?  […] 続きを読む
つれづれ日本語ベトナム語 7月 23 2020 つれづれ日本語ベトナム語 ~日本語の「水」ってどういう意味? ベトナム語の基礎的な語彙の意味を深く掘り下げ、ネイティブが普段深く考えない日本語の表現についても学び直す記事の第一弾です。 この違和感ある「水」 ベトナム人に日本語を指導したことのある方なら、この違和感のある文章を見たことがあると思います。 「わたしは喫茶店で水を注文します」 私は当初[…] 続きを読む