自作スクリプトによるWordPressサイトのバックアップ Wordpress

自作スクリプトによるWordPressサイトのバックアップ

先日、ふとこの Wordpress サイトのバックアップを確認しようとしたら様子がおかしい。 調べてみると Wordpressのバックアッププラグイン「backWPup」がバージョンアップされ、いままでのものとは全く別物のように改悪されていました。このプラグイン、以前からバックアップ先が wp-co[…]
2025年3月の読書記録 読書

2025年3月の読書記録

今月も子育てに大忙しであまり読めませんでした。ノンフィクション4冊・フィクション4冊・まんが9冊   ノンフィクション(4冊) ★★★★☆ 📔 『教養としての俳句』青木亮人/NHK出版 なるほど、今の俳句は正岡子規が「かなり乱暴に打ち立てた」ものなのか。最近俳句本をよく読ん[…]
2025年2月の読書記録 読書

2025年2月の読書記録

今月はちょっとむずかし目の本に手こずったり、旧正月だったりであまり本が読めませんでした。ノンフィクション(3冊)、フィクション(7冊)、まんが(4冊)、よみかけ(3冊)

#読書日記
自作スクリプトでMastodonのバックアップ mastodon

自作スクリプトでMastodonのバックアップ

バックアップ全体の方針 私はVPSを2台借りており、3つのWordpressサイト、1つのマストドンサイト、1つのPukiwikiサイトを運用しています。また重要なファイルのバックアップは AWS S3 に行っています。せっかくVPSが2台あるので以下のような構成を考えました。2つのサーバとAWSの[…]
2025年テト休暇 ベトナム社会

2025年テト休暇

あけましておめでとうございます。     今年も旧正月(テト)がやってきました。今年の元旦(旧暦1月1日)は陽暦の1月29日、政府指定のテト休暇は1月25日~2月2日の9連休となりました。今年の干支は乙巳(おっち、きのとみ)、ベトナム語ではẤt Tỵ(あってぃー)となります。昨年[…]
2025年1月の読書記録 読書

2025年1月の読書記録

今月から読書記録をつけようと思います。今月は23冊、まんが入れると35冊。   ノンフィクション(8冊) 📔 『生きづらい明治社会 不安と競争の時代』/松沢裕作/岩波ジュニア新書 ★★★★★ TLで勧められて読む。『東京の下層社会』(紀田順一郎)なんかは昔読んだことがあるの[…]
ベトナム人の名前と夫婦別姓制度 ベトナム社会

ベトナム人の名前と夫婦別姓制度

もはや世界で日本のみが「夫婦別姓強制国」となり、国連から何度も「選択性夫婦別姓」制度を取り入れるように勧告を受けちゃっていますね。 私はもちろん、選択性夫婦別姓に賛成です。もともとアジアでは夫婦別姓がふつうで、日本の場合は明治時代に何でもかんでも欧米の真似をした結果、夫婦同姓になってしまったという話[…]