ベトナム語音節千本ノック:「フーン」

33

日本人に フーン と聞こえる音節(今回2重母音のもののみ)のバリエーションは以下のものがあります
 

1. Hương
【香】【郷】
Thơm hương:かぐわしい、いい香り
đồng hương:【同郷】
女性の名前として。「お香」
 

2. Hướng
【向】【嚮】
Hướng dẫn:【向導】=案内
hoa hướng dương:【花向陽】=ひまわり
hướng tới:志向する、心がける
Hướng đạo:【嚮導】
Hướng đông/ tây/ bắc/ nam 方角を示すのに使う
 

3. Hường
“Hồng” の方言。hoa hồng (薔薇)の略称として人名に。最近の若い人には不人気。
 

4. Hưởng
【享】 【況】
tận hưởng 味わい尽くす、堪能する、享受する
Hưởng ứng【享応】=相槌を打つ
Tình huống 【情況】=状況
 

5. Phương
【方】 【芳】
phương tiện【方便】=手段、方法
phương pháp【方法】
song phương【双方】
phương tây, Nam Phương, đông /tây /bắc/ nam phương (西方、東方、南方など、方角に属した地域名を示す際)
女性の名として。「お芳」。
 

6. Phường
【坊】
行政区分やギルドの単位
Công an phường:地区警察
Phường chai:漁協
 

7. Phượng
【鳳】
Phượng hoàng 【鳳凰】
人名にも使う。
 
 
Phưởng というのもあるが、固有名詞でしか見たことがないので、方言とか中国語のベトナム語表記とかではないかと思う。