日本語 7月 12日 2020 Ngôn ngữ học vỡ lòng: vai trờ / tư cách của từ vựng trong câu Trong những ngôn ngữ, vai trò của từ vựng trong 1câu thì quyết định như thế nào? Trên thế giới có rất nhiều ngôn ngữ. Tiếng Anh, tiếng Pháp, tiếng Phầ[…] 続きを読む
2020年5月北部放浪 5月 29日 2020 ギアローからハノイ、サイゴン ※このときのレートは、1ドル=23千ドン程度です ※この旅行記のインデックスはこちら。 朝目を覚ますと天井のファンが回っている。停電は終わったらしい。エアコンはついていないが……と思ったら突然ついた。宿の親父がちょうどブレーカーを上げたところだったようだ。今日ハノイから飛ぶ飛行機は21[…] 続きを読む
2020年5月北部放浪 5月 28日 2020 ムーカンチャイ県とラパンタン村の棚田③ ※このときのレートは、1ドル=23千ドン程度です ※この旅行記のインデックスはこちら。 帰りのバスまでの3時間、曇り空なのが少し残念だが、バイクで国道32号線沿いの棚田を見て回ることにする。ここの棚田は、かの有名な雲南省元陽県ほどフォトジェニックではないが、あちこちにある棚田を自分の足[…] 続きを読む
2020年5月北部放浪 5月 28日 2020 ムーカンチャイ県とラパンタン村の棚田② ※このときのレートは、1ドル=23千ドン程度です ※この旅行記のインデックスはこちら。 ベトナムの地名は、基本的に「ハ・ノイ(河内)」「ダ・ナン(冶囊)」「サイ・ゴン(西貢)」のように2音節(漢字で書けば2字)で成り立っている。例外として前に方角がついたり(バク・ミー・ロン:北美龍)、[…] 続きを読む
2020年5月北部放浪 5月 28日 2020 ムーカンチャイ県とラパンタン村の棚田① ※このときのレートは、1ドル=23千ドン程度です ※この旅行記のインデックスはこちら。 朝6時前に起きるとあいにくの豪雨である。一瞬、ここに2日滞在でもいいかと思いかけるが、7時前には雨は上がった。シャワーをあびて外にでる(相変わらずホテルのカウンターには誰もいない)。ホテルの前の小川[…] 続きを読む
2020年5月北部放浪 5月 27日 2020 ギアロー市社の夕方 ※このときのレートは、1ドル=23千ドン程度です ※この旅行記のインデックスはこちら。 バスがギアロー市社(※市社:thị xãはベトナムの行政区分で、日本の「町」のようなレベル)の市場前にさしかかったのが15時45分ごろ。ハノイを出てから5時間少し経っている。郊外のバスターミナルには[…] 続きを読む
2020年5月北部放浪 5月 27日 2020 ハノイからイエンバイ省ギアロー市社 ※このときのレートは、1ドル=23千ドン程度です ※この旅行記のインデックスはこちら。 ミーディンバスターミナルを出発したバス(寝台・座席指定なし)は国道32号線を行く。途中、見覚えのある三叉路だなと思ったら、以前にバイクで来たことのあるソンタイ古城の近くだった。 今回の[…] 続きを読む
2020年5月北部放浪 5月 27日 2020 フンイェンからハノイ(ミーディンバスターミナル) ※このときのレートは、1ドル=23千ドン程度です ※この旅行記のインデックスはこちら。 この街からハノイまではおおよそ2時間。ミーディンバスターミナル10時20分のバスに乗るためには、余裕を見て7時半にはバスに乗りたかった。 宿を朝7時すこし前にチェックアウトして、食事の[…] 続きを読む