Linux 7月 1日 2021 Thinkpad のフタを閉じた後、Ubuntuでマウス・キーボードが反応しなくなる 私は長年、5年落ちくらいの中古のThinkpadを安値で買っては腐るまで使う、というケチなラップトップライフを送ってきたのですが、ベトナムに引っ越して少々生活に余裕が持てるようになったので、従来使っていた x201sがついにダメになった(バッテリー寿命、WiFi基板死亡)のを機に、今年の春に思い切っ[…] 続きを読む
ベトナム国内小旅行集 4月 21日 2021 ホーチミン市カンゾー県からフェリーでブンタウへ 先日、週末を利用して、ホーチミン市南端のカンゾー県 Cần Thạnh市鎮と、バリア=ブンタウ省ブンタウ市をつなぐフェリーに乗ってみました。 まずはおさらい。 2021年現在、ホーチミン市には都心部に16の区(quận: 郡)と1つの市(トゥードゥク市:2021年1月に2区・9区・トゥードゥク区が合[…] 続きを読む
生活 4月 14日 2021 ベトナム人の配偶者むけのビザ免除とスタンプの更新② ※2021年7月31日追記。その③を書きました! 前回の続きです。 ビザ免除証書保持者のスタンプ更新はどこで行うのか さて、ビザ免除証書を手に入れたあとで滞在期限を更新するのには2つの方法がある。一つはもちろん、一旦ベトナムから出国して再入国する方法である。これはなんの説明もいらないだろう。基本的に[…] 続きを読む
生活 4月 13日 2021 ベトナム人の配偶者むけのビザ免除とスタンプの更新① これはベトナム人と結婚しベトナムに住んでおり、かつ勤務先などにビザの更新等を任せっきりにはできない人にしかまったく需要のない話ではあるが、個人的なメモも兼ねてここに記録しておく。 ベトナム国籍保持者の配偶者および保護者のビザ ベトナムにはいわゆる「結婚ビザ」のようなものはない。「ベトナ[…] 続きを読む
2021年冬のハノイ・ハナム・ハイズオン 1月 24日 2021 国立歴史博物館など ※このときのレートは、1ドル=23千ドン程度です ※この旅行記のインデックスと地図はこちら。 結婚式には、以前妻と同じ工業団地で働いていた女性も参加していたので(出張のついでだそうである)、式終了後は彼女も私達と同じホテルに宿泊。彼女の感想でもこのホテルは「うーん……」というレベルであったとのことで[…] 続きを読む
2021年冬のハノイ・ハナム・ハイズオン 1月 23日 2021 ロンビエン駅からハイズオン、そして結婚式に参加。 ※このときのレートは、1ドル=23千ドン程度です ※この旅行記のインデックスと地図はこちら。 以前からそうだが、今回もベトナム国鉄のきっぷは予約していない。ハノイ~サイゴンの寝台車両などならともかく、支線(今回乗るのはハノイ~ハイフォン線)の普通列車は駅で切符を買えばすぐに乗れる。ロン[…] 続きを読む
2021年冬のハノイ・ハナム・ハイズオン 1月 23日 2021 ハノイ市街・國子監文廟など ※このときのレートは、1ドル=23千ドン程度です ※この旅行記のインデックスと地図はこちら。 ハイズオン省へと向かう汽車は今日午後2時半。それまでバイクを借りて、ハノイ市街をあちこち回ることにした。なおバイクはホテルの受付のおばさんの私物で1日160千ドン。まぁハノイ中心街ならこんなも[…] 続きを読む
2021年冬のハノイ・ハナム・ハイズオン 1月 22日 2021 タムチュク寺参観 ※このときのレートは、1ドル=23千ドン程度です ※この旅行記のインデックスと地図はこちら。 02番バス(このままホアビン省の方に行くらしい)をタムチュク寺の山門の前のラウンドアバウトで降りる。うーん、中国の観光地と同じ系列だなあ、これは。同じようなものを雷州や広州でも見た気がする。ち[…] 続きを読む