ベトナム

ベトナムの実習生送り出し企業を退職しました 生活

ベトナムの実習生送り出し企業を退職しました

  退職のお知らせ 2023年3月某日をもって、5年ほど勤務した実習生送り出し企業「M社」を退職いたします。M社はベトナムローカルの有限会社で、経営は女性社長とその旦那が完全に握っているという、いわゆるワンマン零細企業でした。 退職の理由としては、やはり社長の独裁が過ぎること。それに対して[…]
ベトナムからの日本一時帰国(ローミングとSIM購入はどっちがお得?編) 2022年11月一時帰国

ベトナムからの日本一時帰国(ローミングとSIM購入はどっちがお得?編)

2022年11月17日より26日まで、9泊10日で日本に一時帰国してきました。COVID-19もあって3年半ぶりの訪日です。本記事ではベトナムからの訪日にあたって利用した Viettelの国際ローミングについて記録しておきます。いままでは日本でSIMを買っていたのですが、どちらがお得・便利なんでしょ[…]
ベトナムからの日本一時帰国(検疫編) 2022年11月一時帰国

ベトナムからの日本一時帰国(検疫編)

2022年11月17日より26日まで、9泊10日で日本に一時帰国してきました。COVID-19もあって3年半ぶりの訪日です。今回はベトナムからの訪日にあたって必要な検疫手続きについて記録しておきます。   ベトナムのワクチン接種証明アプリ これは一時帰国関係なしの話なのですが前提条件として[…]
ホーチミン市のみずがめ、チアン湖ダムを見に行く 旅行記

ホーチミン市のみずがめ、チアン湖ダムを見に行く

ベトナムでは4月30日が「南部解放記念日(サイゴン陥落の日)」、5月1日がメーデーで祝日だったのですが、今年はこれが土日に重なって多くの会社で4連休となりました。私もなんとか4連休が取れたので妻の田舎に帰りましたが、またぞろやることがなくなったのでダムを見に行くことにしました。 以前の記事でも書きま[…]
ドンナイ省の巨大マリア像と水上住宅を見に行く 旅行記

ドンナイ省の巨大マリア像と水上住宅を見に行く

妻の姉の住むドンナイ省トーンニャット県に、新しく巨大マリア像ができたというので見に行ってきました。 ↑今回はgooglemapではなく openstreet map のマップエディタ機能を使ってみました。どんなもんでしょう。 私の妻の出身地であるベトナム南部・ドンナイ省はホーチミン市の東隣にある内陸[…]
ビンズォン省へ焼けた戦車を見に行く ベトナム国内小旅行集

ビンズォン省へ焼けた戦車を見に行く

ベトナムでは新暦の正月はあまり祝わず、休みも元旦だけであることが多いのですが、今年はCOVID-19の影響で1週間も休みになってしまったので、またバイクで近郊まで出かけてみました。 今回もgoogleマップで「di tích(史跡)」をキーワードに検索してみると、うちから30kmほど北、ビンズォン省[…]
2021年12月ロンアン省・タイニン省小旅行その③ 2021年12月ロンアン省・タイニン省小旅行

2021年12月ロンアン省・タイニン省小旅行その③

※このときのレートは、1ドル=23千ドン程度です ※この旅行記のインデックスと地図はこちら。   集落から遺跡まではほんの5kmほど。というかさっきすでに前を通過していたが、この看板には気づかなかった。 di tích lịch sử văn hóa Tháp Bình Thạnh (歴史[…]