プノンペン市街散策② 2018年秋プノンペン・ウドン

プノンペン市街散策②

※このときのレートは、1ドル=113円=23千ドン=4070リエル程度です ※地図と旅程はこちらを参照。 ※本ページではクメール語フォントを使用しています。   2日目の朝はゆっくり起きて、8時過ぎにホテルの近くで朝食。バイッサイチュルーク(បាយសាច់ជ្រូក:豚ごはん)、カフェダッ[…]
プノンペン市街散策① 2018年秋プノンペン・ウドン

プノンペン市街散策①

※このときのレートは、1ドル=113円=23千ドン=4070リエル程度です ※地図と旅程はこちらを参照。 ※このページではクメール語フォントを使用しています。   今回泊まったのは、Agodaで予約した Sundance riverside という、ワットプノンとトンレサップ川の間、シソワ[…]
プノンペンのベトナム大使館 2018年秋プノンペン・ウドン

プノンペンのベトナム大使館

※このときのレートは、1ドル=113円=23千ドン=4070リエル程度です ※地図と旅程はこちらを参照。   プノンペン市内国道1号線、ベトナム大使館の前でバスを降りたのが12時50分ごろ。ホーチミン市タンビン区のサパコツーリスト車両基地を出ておよそ6時間である。ホーチミン市中心街からはや[…]
プノンペンまでビザを買いに行った 2018年秋プノンペン・ウドン

プノンペンまでビザを買いに行った

※このときのレートは、1ドル=113円=23千ドン=4070リエル程度です ※地図と旅程はこちらを参照。   奥様(※女性尊重のためわざとこの語を使っています)との結婚手続きが思ったより時間を食ってしまい、ベトナムの「配偶者むけ免ビザ制度」の手続きが可能になる前に現在のビザが切れてしまう事[…]
最終日・サラワクラクサを食べて帰る 2018年9月ミリ・ブルネイ

最終日・サラワクラクサを食べて帰る

※このときのレートは、1リンギ=27円=5850ドン程度です ※この旅行の地図とインデックスはこちら。   ホテルをチェックアウトしてまずは朝食に向かう。観光税は結局、1泊につき10リンギ取られました。   最終日の朝食はもちろんサラワクラクサ5リンギ50セン。コピ(コーヒー)2[…]
ブルネイに日帰りで行って帰れなくなるところだった話③ 2018年9月ミリ・ブルネイ

ブルネイに日帰りで行って帰れなくなるところだった話③

※このときのレートは、1リンギ=27円=5850ドン程度です ※この旅行の地図とインデックスはこちら。   バスはバンダルスリブガワン市街(小さい!)を抜け、国境方面に向かって走っていく。しかしローカル路線バスである。速度はずいぶん遅い。セリアに着くのは何時か、セリアから国境はタクシーか他[…]
ブルネイに日帰りで行って帰れなくなるところだった話② 2018年9月ミリ・ブルネイ

ブルネイに日帰りで行って帰れなくなるところだった話②

※このときのレートは、1リンギ=27円=5850ドン程度です ※この旅行の地図とインデックスはこちら。   ミニバンを降りたのは、ブルネイ川沿いの Jaran MacArther。一番の大通りと言っていいのだろう。なんとかミリに帰る手段を探さないといけない。今日持ってきている荷物はボディバ[…]
ブルネイに日帰りで行って帰れなくなるところだった話① 2018年9月ミリ・ブルネイ

ブルネイに日帰りで行って帰れなくなるところだった話①

※このときのレートは、1リンギ=27円=5850ドン程度です ※この旅行の地図とインデックスはこちら。   旅行3日目。今日はブルネイまで日帰り旅行をする。   インターネットで調べてみた所、往路はミリのPujutバスターミナル8時半発、帰路はブルネイの首都バンダルスリブガワン1[…]