ニア国立公園トレッキング 2018年9月ミリ・ブルネイ

ニア国立公園トレッキング

※このときのレートは、1リンギ=27円=5850ドン程度です ※この旅行の地図とインデックスはこちら。   サラワク州1号道路(ビントゥル-ミリ道路)から分岐した4114号道路を北にいったところにニア国立公園はある。4万年前からの人類の痕跡が残る洞窟を中心としたジャングルが保存されている。[…]
ニア国立公園へ 2018年9月ミリ・ブルネイ

ニア国立公園へ

※このときのレートは、1リンギ=27円=5850ドン程度です ※この旅行の地図とインデックスはこちら。   朝起きるとなんとか体調も良くなってきていた。予定通り今日はニア国立公園に行くことにする。   ニア国立公園はミリ市から南に100kmほど行ったところにある自然公園である。こ[…]
ミリ市街街歩き 2018年9月ミリ・ブルネイ

ミリ市街街歩き

※このときのレートは、1リンギ=27円=5850ドン程度です ※この旅行の地図とインデックスはこちら。   この日は朝早く起きて、カナダヒルという油田掘削史の記念碑的な場所に行くつもりだったが、まだ熱が少々あるので午前中はホテルでお菓子を食べながらゆっくり過ごした。   昼時から[…]
サイゴンからクアラルンプール経由、ミリまで 2018年9月ミリ・ブルネイ

サイゴンからクアラルンプール経由、ミリまで

※このときのレートは、1リンギ=27円=5850ドン程度です ※この旅行の地図とインデックスはこちら。   今回の旅行はマレーシアなので航空会社はもちろんエアアジア。クアラルンプールまで2時間、乗り換えに3時間(同一空港)、ミリまでまた2時間。夕方6時前にミリにつく計算である。  […]
ミリ・ブルネイ旅行概要 2018年9月ミリ・ブルネイ

ミリ・ブルネイ旅行概要

  ※このときのレートは、1リンギ=27円=5850ドン程度です ※この旅行の地図とインデックスはこちら。   ボルネオ島が好きである。   といってもこの旅行以前に行ったのは、2013年のサラワク州クチン市だけ。しかしそのクチンには、2,3日の宿泊のつもりが結局6泊も[…]
憲法を作ろう(シリーズその1・天皇) 政治

憲法を作ろう(シリーズその1・天皇)

4千キロほど離れた「あの国」にもはや未練はないのだが、やはり「反自民・半安倍、かつリベラル改憲派」の立場としては、憲法草案のひとつくらいは書いておくのが責務というものだろうと思い、かれこれ4ヶ月ほどかけて憲法草案を書いてみた。以下がその改憲案である。   新憲法案PDF(新しいウィンドウ)[…]
審議拒否とはなにか? 政治

審議拒否とはなにか?

2018年4月20日現在、財務省職員が取材の女性記者に対してセクハラ発言を常習的に行っていた事に関する責任問題で、麻生太郎の辞任を求めて審議拒否に入るとの報道がありました。   https://twitter.com/Tonbi_ko/status/987069399814225921 &[…]
ゴーコン経由メコン川巡り 2018年冬のバイク旅:カンゾー県とゴーコン市・メコン川の渡し船巡り

ゴーコン経由メコン川巡り

※このときのレートは、1ドル=23千ドン程度です ※この旅行記のインデックスはこちら。   また「塩水運河」の橋を渡り、今度は南下して Gò Công(ゴーコン)市社の方に向かう。途中、ヴァンコー川を渡る国道50号線は非常に立派な斜張橋になっていた。写真はゴーコン市場。   ゴー[…]